絵本・児童書

『いちねんせいえほん』42のルールから繊細さん向けオススメルールを厳選しました☆

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさん『いちねんせいえほん』って知っていますか?

小学校入学前のお子さんが、よりよい学校生活を送れるように「いちねんせいのルール」をかわいい絵と共に楽しめる絵本です。

わが家は次女が入学する前に読んだのですが、長女・長男の時に読んでおきたかったことがたくさんありました!

そこで今回は、わが家のオススメのいちねんせいルールをエピソードとともにご紹介しようと思います。

ままちい

わが家の長女は入学後行き渋りがひどかった繊細さんタイプだったので、特にそんなお子さんに向けたルールです☆

※『いちねんせいえほん』本文より引用箇所があります。

繊細さん向けいちねんせいルール

きもちを つたえる ことばを たくさん しっておく

きもちは めに みえないから、 ことばにして つたえることが たいせつだよ。

1年生になると、今までとは環境が変わり、色々な人たちと接することになります。

わが家の長女は、1年生の頃新しい環境の中で生まれた自分の色々な感情を言葉でどう表現していいのかわからずモヤモヤしているようでした。

学校であった出来事は伝えられるのですが、出来事に対して自分がどういった気持ちになったのかどうしてほしかったのか?といった気持ちの部分までは上手く説明できなかったんです。

長女と同じ繊細さんは、自分の気持ちを自分の言葉で人に説明する練習をしていると、入学後安心かなと思います。

つらいきもちに なったときは まわりの ひとに はなす

つらい きもちが おおきくなってしまわないように、どうすればいいか、いっしょにかんがえてもらおう  

どんなに小さなことでも、つらかったことをたくさん周りに話すことって大切ですよね。

この言葉通り、小さいつらいことが積み重なってどんどん大きくなってしまうのが、繊細さんのつらいところです。

気持ちの面だけでなく、勉強がわからなくてつらいといった学習面でも、はやく伝えてくれると大きな不安にならずにすむかなと思います。

きんちょうしたときの おまじないを つくっておく

『これを やると きもちが おちつく』とおもえるおまじないを つくっておくのが おすすめだよ

小学校では、幼稚園の頃よりもみんなの前で発表するような場面が増えていきます。

だれにでも緊張することはありますが、自分なりのおまじないリラックス方法を考えておくと安心ですね。

長女は他の本で読んだ不安な時気持ちを落ち着かせる方法をいくつか取り入れていました。

心を落ち着かせる方法
  • ゆっくり静かに深呼吸をする
  • 花・果物・せっけんなど好きな香りをかぐ
  • ぬいぐるみや毛布などやわらかいものを触る
  • 好きなものを食べる

特に、好きな香りをかぐのはオススメです!

長女はハンカチなどに好きな香りのアロマオイルをしみこませて持ち歩いていました。

ままちい

ハンカチを柔らかいハンドタオルにすると、よりリラックスできると思うので、繊細さんは試してみてくださいね☆

ひとと くらべすぎない

「〇〇ちゃんは いいな」「わたしなんて ダメだ」って、

こころが くるしくなってしまうから。

くらべるのは、「きのうの じぶん」にすると いいよ。

小学校では、お友達やクラスの生徒たちの1番が目に見えてしまいます。

  • なわとびがクラスで1番上手い子
  • 算数の計算が1番はやい子
  • リコーダーが1番上手な子

など、子どもは人よりよくできることにだわってしまう時がありますよね。

繊細なお子さんは他人と比べすぎて落ち込んでしまうことが多いかなと思います。

くらべるのは きのうのじぶん!

は、いつも合言葉として心に留めておきたい言葉ですね。

まくいかないことがあったときは、がんばったことをおもいうかべる 

うまくいかないことも、あるかもしれないね。

そんなときは、あなたがそのひ、がんばったことをおもいうかべてみよう。

「こんなに がんばれた じぶんは すごい!」って、じしんをもって。

1年生ははじめてのことが多く、上手くいかないこともたくさんありますよね。

上手くいかなかった時、がんばったことを思い浮かべて自分で自分をほめてあげることはとても大切だなと感じました。

これと似た取り組みですが、長女は『いいこと貯金』というものをしていました。

いいこと貯金とは

その日あったうれしかったことなどを紙に書き、小さく折って瓶や箱の中に貯めていき、つらいことがあったら、寝る前にその瓶(はこ)の中から1つ紙を取り出して読む

という貯金です。

今日はつらかったけど、こんなうれしいこともあったなと思え、うれしい気持ちで寝られるのだそうです。

ままちい

瓶の底にアロマオイルを垂らした布を入れておくと、さらにいい気持ちになれます!

最後に

ハートのイメージ

今回は繊細さんに向けた「いちねんせいえほん」のオススメルールをあつめてみました。

わが家も入学前では気づかなかったことが、今振り返るとたくさんあったなと思います。

繊細さんは入学前から不安に思うことが多いかもしれませんが、自分なりにどうすれば楽しく学校生活を送れるかを考えてみてくださいね☆

ままちい

お勉強や学校生活の中でのルールなど、入学前には思いつかなかった意外なルールがたくさんあって面白かったです!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村