子育て

【子育て日記】~ お久しぶりです☆引っ越ししてました!子どもたちの近況報告 ~

学校生活のイメージ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

久しぶりにブログを更新します!

みなさん春の新生活をどのようにお過ごしでしょうか?

ままちい

わが家はこの春、引っ越ししてました!

長女は中2になり、私立中学校なのでそのまま変わらず学校に通えています。

そういえば、引っ越しても転校しなくていいというメリットもあったのでご報告を!

意見
【田舎で成績普通の子が私立中学校に行くメリット5選】意味はあるのかと周りにうっすら疑問に思われた時どう答える? 今回は、田舎で成績普通の子でも私立中学に行く意味はあるのか?という疑問について考えてみました。 ...

そんな長女に対して、長男は小4で転校することになりました。

学校が変わっても、楽しそうに順調に通えています☆

なんて理想の展開にはならず…やんちゃ男子なので…

学校自体は楽しいようですが、また登下校歩きたくない問題が起きています!

集団登校
『学校まで歩きたくない!』長男との母子登校が終わるまでにした7つのこと~集団登校大変です~今回は長男が小1の時の母子登校についてです。 長男は当時行き帰りに歩くのが嫌だと毎日ごねていました… 歩けるようになるまでにしたことをまとめてみました☆...

小1の時よりはマシな気がしますが、小4なのでね、同じようにごねられるとすごく恥ずかしいです…

スクールサポーターの方たちに支えられながら、なんとか頑張っています。

転校を控えていらっしゃる方は、1年生の時起きた問題を振り返り、もう一度1年生をやり直す気持ちでお互いあたたかく見守ってあげましょう☆

そして、次女はこの春、晴れて支援学校小学部1年生となりました!

学ぶイメージ
【障害児の進路選択】特別支援学校入学のメリット・デメリット今回は障害児の進路についての投稿です。 わが家の次女は、この春小学1年生になります。 入学するにあたって、特別支援学校についてや特別支援学校のメリット・デメリットなどをまとめてみました。...

入学前は不安もありましたが、楽しそうに学校に通う次女の姿を見ると、支援学校に決めてよかったなと今は心から思っています。

お勉強はというと、宿題も出ているのですが線を引いたりシールを貼ったりといった療育の延長のような問題です。

宿題の難易度は、それぞれの発達に合わせて出されているようです。

ひらがなも読めるようになってきたので、家でもゆっくり無理せず進めていきたいと思います☆

ちなみに、長男は公文に通っていましたが、4年生からは個別指導塾に変更してみました。

どうなるか分かりませんが、今は楽しそうに通っています!

一応教育・知育ブログなので、学習面の変化で何か気づいたことがあればまたご報告します!

ままちい

ではみなさま、春からもお互い子育てがんばりましょう‼

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村